ウーバーイーツを待つこと数十分、配達完了通知が。
ドアを開け、置いてある寿司を見て思わずこう叫んでしまった
な、、な、、なんじゃこりゃゃゃゃ!!!!
[http://
やんなーwちなみにひとつじゃなくて全部こんな感じw pic.twitter.com/s3WEUURZPB
— 神風 (@kanau____love) December 28, 2019
:title]
寿司がぐっちゃぐちゃになっていてもはやちらし寿司状態だ。
「これまじ?」
とか思うかもしれないが、これ、配達員が何も知らずに寿司を運ぶとほぼ起こる現象なのだ。
これを聞くと、客は
「じゃあ寿司頼めないじゃん・・・」
と思うだろうし、配達員も
「じゃあ寿司運べないじゃん・・・」
となるに違いない。
そこで今回は、配達回数7700回超え、現役の配達員である私が寿司がグチャグチャになった時の対処法から、寿司をグチャグチャにしない運び方まで解説していきたいと思う。
・届いた寿司がぐちゃぐちゃだった場合はどうすべき?
さて、まずは最初に載せた画像のような状態で寿司が運ばれてきた場合、人によっては食べる気が完全に失せることであろう。
だが安心して欲しい。
運営に連絡すれば全額返金処理してもらえる。
運営に連絡する方法がわからなければ配達員に連絡し、「これは流石に食べれる状態ではない」と言うことを言い、運営に連絡してもらうのが良いだろう。
・寿司はなぜグチャクチャになるのか
冒頭で、「何も知らずに寿司を運ぶとほぼこうなる」と言ったが、なぜ寿司を運ぶとこんなにグチャグチャになってしまうのか。
理由は以下の2つだ
- 容器の空間
- 道の起伏
順に説明していこう。
1 容器の空間
寿司と言うのは”見て美しい、食べて美味しい”と言うように、味だけでなく見栄えにもこだわる料理だ。
デリバリーとなると、見栄えを洗練するのにどうしても限界があるため、容器の中の寿司と寿司を離して配置することにより最低限の美を保とうとするのだ。
だから、詰めれば40貫は入りそうな容器に15貫だけ入れたりする。
中はスカスカだ。
シャリには高さがあるため、ちょっとした衝撃でいとも簡単に寿司は倒れる。
しかも、数貫は隣あって配列されているため、どこかが倒れればドミノ倒しのように数貫は絶対に倒れることになる。
2 道の起伏
ちょっとした衝撃で寿司が倒れると言ったが、これは道の起伏でもころっと倒れる。
段差ではない。
起伏だ。
道は平坦に見えるが、実際は平坦な道などどこにもない。
と言うことは、寿司を運んでいる間は常に寿司がグチャグチャになるリスクと隣り合わせと言うことになる。
・グチャグチャにならないようにするためには?
このような理由から、寿司をピックアップした場合、普通にバッグに放り込んで配達に向かったらほぼ確実に写真のような状態になるのだ。
では、そんな運命に争い、確実に寿司を運ぶ方法にはどうすれば良いのだろうか。
それはズバリ”手持ちで運ぶ”だ。
もうこれ以外寿司を無傷で運ぶ方法はない。
(これでも倒れることはあるが)
バッグに入れないと衛生面云々言う人がいるが、移動する距離は1〜3km程度だ。
時間にしたら10分かからない程度。
保冷剤も入ってるし、流石にその間に腐るとかはまずありえない。
寿司自体も容器+袋で包まれているため、配達の最中異物が混入するとかはまず考えられない。
では、雨の日はどうするのか。
雨の日は寿司は運ばない。
全てバイク、車に丸投げした方が良いだろう。
・寿司がぐちゃぐちゃになってしまったら?
ドロップ先に到着し、バッグから寿司を取り出してこれになっていたら配達員はさぞかし焦ることだろう。
[http://
やんなーwちなみにひとつじゃなくて全部こんな感じw pic.twitter.com/s3WEUURZPB
— 神風 (@kanau____love) December 28, 2019
:title]
溢れているとかならちょっと拭いて渡せばバレないが、これは流石に誤魔化しようがない。
こうなってしまったら、やることはただひとつ、素直に謝罪しよう。
その上で今後の対応をしっかり伝えよう。
一番やってはいけないことは、写真の状態になっていることを知っておきながら何事もなかったように受け渡ししてしまうことだ。
責任を必ず果たさなければならない。
・まとめ
今回はUber Eatsで届いた寿司がグチャグチャになっていた場合のあれこれについてお話ししてみたがいかがだっただろうか。
寿司を運ぶのはかなり難しいと言うことがお分かりいただけたのではないだろうか。
いくら返金保証が付いているとは言え、
「絶対に綺麗なまま運んで欲しい!」
と言う人はUber Eatsで寿司を頼まない方が良いだろう。
今日はここまで。